| 3日目 | 欠場の為末が来季の展望をコメント 「12月初めにハードルを跳ぶつもり。全てがうまくいけば金メダルも」 | 独自記事 | 為末 大 |
| 助永が投てき2冠 神戸&大阪、ダブル地元のインターハイ&国体 | 独自記事 | 助永仁美 | |
| 2日目 | 成年男子400 mH 12-13歩のインターバルを武器に、杉町が49秒62の自己新で2位 「世界選手権はブラジル代表も考えています」 | 独自記事 | 杉町マハウ |
| 小林、スーパー陸上〜国体間に動きを改善 前への重心移動がよりスムーズに | 独自記事 | 小林祐梨子 | |
| 好調の石黒、100 m予選・準決勝を1位通過 決勝で力を発揮できずに5位 | 独自記事 | 石黒遼人 | |
| 上野10秒28、高校時代に3連勝の国体で復活! 高2以来6年ぶりの自己新&B標準突破 「大学の選択が間違っていたとは思いません」 | 独自記事 | 上野政英 | |
| 1日目 | 笹瀬の5m31について父親の笹瀬先生コメント 「沢野君の5m40に、自分の息子が挑戦できるとは」 | 独自記事 | 笹瀬弘樹 |
| 江里口がインターハイの雪辱 かつての国体男・末續と並ぶ10秒37 「いつか末續さんと同じスタートラインに立ち、勝つことが目標です」 | 独自記事 | 江里口匡史 | |
| 笹瀬が5m31の高校歴代2位 2週連続の高2最高 風に助けられ、風を克服した5m31 | 独自記事 | 笹瀬弘樹 |