2009/2/24 藤田敦史公開練習&共同取材
初マラソンから丸10年、10回のマラソンを走った32歳
藤田にとっての東京マラソンとは?
その@ 駅伝後の練習と、東京マラソンの目標
藤田敦史(富士通)が24日午前中、千葉市で公開練習を行い、午後には共同記者会見に臨んだ。
現在、3月22日の東京マラソンに向けてのトレーニングの真っ最中である。富士通が優勝した元旦のニューイヤー駅伝4区(22.3km)で1時間03分26秒(区間3位)と快走した後は、
1月13日〜20日 奄美大島合宿
1月29日〜2月19日 徳之島合宿〜奄美大島合宿(2月8日〜)
と合宿を続けてきた。
藤田「ニューイヤー駅伝のあと5日間は休養で、ジョッグのようなつなぐ練習だけでしたが、その後20〜30kmの距離走を1〜2回入れてから、奄美大島の合宿に入りました。そこでは40km走を中心に、スタミナ的な練習を行いました。駅伝の優勝報告会もあったのでいったん帰ってきて、その後また徳之島と奄美大島で約3週間合宿して、そこでもほとんどがスタミナ練習でしたが、スピード練習もちょこちょこ入れてきました。絶対的な量の走り込みが終わって、今が一番疲れが出ています。でも、過去のマラソンでは今くらいの時期に調子が良くなり過ぎて、ピークが合わなかったことも多くありました」
今後も
2月27日〜3月7日 奄美大島合宿
を予定している。それ以降は千葉の寮で最終調整に入る。
藤田「ここから1カ月は、自分の調子を上げることを優先してやっていきます。メニューは福嶋監督の立てたものを考えずにやって、風邪や故障の予防などにも気をつけながら、(自分のなかで)体調を上げていきたい。東京に決めた一番の理由はニューイヤー駅伝から期間が一番とれるからです。今までスピード強化がおろそかになっていたところがありました。今回は駅伝でスピードを強化して、それをステップにマラソンを走りたいと考えたんです」
藤田のマラソンは表のように、過去10回走っている。国内のマラソンは、初マラソンで日本人トップとなった(99年)びわ湖、当時の道路日本記録を出した(2000年)福岡、佐藤敦之(中国電力)との“あつし対決”を制した(07年)別大と走っているが、東京だけ経験がなかった。
回数 |
年 |
月日 |
大会 |
成績 |
記 録 |
1 |
1999 |
3.07 |
びわ湖マラソン |
2 |
2.10.07. |
2 |
1999 |
8.28 |
世界選手権 |
6 |
2.15.45. |
3 |
2000 |
12.03 |
福岡国際マラソン |
1 |
2.06.51. |
4 |
2001 |
8.03 |
世界選手権 |
12 |
2.18.23. |
5 |
2002 |
3.17 |
東亜マラソン |
1 |
2.11.22. |
6 |
2005 |
3.06 |
びわ湖マラソン |
10 |
2.12.30. |
7 |
2005 |
12.04 |
福岡国際マラソン |
3 |
2.09.48. |
8 |
2006 |
12.03 |
福岡国際マラソン |
8 |
2.11.50. |
9 |
2007 |
2.04 |
別大マラソン |
1 |
2.10.23. |
10 |
2007 |
12.02 |
福岡国際マラソン |
8 |
2.12.29. |
藤田「まだコースは見ていませんが、走った選手からは最後の方に起伏があって、風も吹くときついと聞きました。下見も必要かな、と思っていますが、初めて走るコースなので楽しんでやれればいいかな。少しだけですけど箱根駅伝の1区と同じ場所を走れます。大学1年で、全国的に名が売れたときです。思い出にひたりながら走れますね。そこは楽しみにしています。(3月下旬で)暑くなる可能性もありますが、僕は暑さが得意です。むしろ大歓迎。そこも考慮して東京にしました」
藤田は海外マラソンも世界選手権が2回と、東亜マラソン1回で、大都市マラソンを走ったことがない。
藤田「参加人数の規模が違いますよね。大都市の市街地を走るのも、これまでとは違う印象です。同じマラソンですが、なんとなく違う種目のような感じも受けています。特に不安とかはなくて、むしろ楽しみにしています」
大衆マラソンの側面を持つ東京は、8月の世界選手権ベルリン大会の選考レースでもある。セビリア大会で6位に入賞してから10年がたった。
藤田「世界選手権の代表切符を取るために出ます。日本人トップはタイムに関係なく即内定となりますが、日本人トップだけを狙ったりはしません。外国人もそうですし、日本選手も実績のある人が出ます。海外選手、国内選手に関係なく勝負をしたい。東京マラソンのレースで勝負をして、結果的に代表になれたらいいと思っています。毎回そうですが、タイムは特に設定していません。流れもありますし、気象条件によっても違ってきます。最低でも2時間10分は切りたいですけど、それよりも勝負ですね」
そのAにつづく
寺田的陸上競技WEBトップ
|