大阪国際GP出場予定選手
日本選手全員と外国主要選手を掲載
はシドニー五輪金メダリスト
世界記録保持者
はシドニー五輪代表日本選手
は日本記録保持者
はエドモントン世界選手権代表日本選手
男子 100 m 川畑伸吾 群馬綜合ガードシステム (ノングランプリ) 小島茂之 早大 安井章泰 スズキ 土江寛裕 富士通 朝原宣治 大阪ガス O・トンプソン バルバドス M・グリーン アメリカ B・ウイリアムス アメリカ D・アリュー ナイジェリア 200 m 末續慎吾 東海大 福長正彦 東学大 石塚英樹 三洋信販 高橋和裕 クレーマージャパンTC O・トンプソン バルバドス K・リトル アメリカ S・クロフォード アメリカ 1500m 高橋圭太 大塚製薬 佐藤清治 順大 柴田清成 富山県総合体育センター 徳本一善 法大 藤田真之介 スズキ 木実淳治 八千代工業 小林哲也 福田組 B・ラガト ケニア K・サリバン カナダ 5000m 高岡寿成 カネボウ 永田宏一郎 旭化成 池谷寛之 本田技研 松長信也 中電工 岩佐敏弘 大塚製薬 野田道胤 本田技研 瀬戸智弘 カネボウ 大川久之 山陽特殊製鋼 山口洋司 NEC J・ギタヒ 日清食品 S・マイナ トヨタ自動車 Z・ガソ コニカ J・シーブラー NEC J・ワイナイナ スズキ 110 mH 谷川聡 ミズノ 花沢元 クレーマーせんだい 浅見公博 佐川急便 桜井健一 ミキハウス A・ガルシア キューバ Y・エルナンデス キューバ 400 mH 河村英昭 スズキ (ノングランプリ) 吉沢賢 デサントTC 為末大 法友 大本裕樹 西濃運輸 千葉佳裕 順大 山崎一彦 岐阜県ES事業団 J・ウッディ アメリカ M・プラウゴ ポーランド 走幅跳 森長正樹 ゴールドウイン 渡辺大輔 ミズノ 前田裕扶 静岡陸協 寺野伸一 日大 I・ペドロソ キューバ J・トーリマ オーストラリア K・ストリートトンプソン ケイマン諸島 円盤投 畑山茂雄 ゼンリン 中林将浩 法大 藤原 潤 八千代工業 J・ゴディナ アメリカ A・セトリフ アメリカ ハンマー投 室伏広治 ミズノ (ノングランプリ) 海老原 亘 順大OBク 碓井 崇 クレーマーTC 土井宏昭 中京大 B・キシュ ハンガリー S・ジオルコフスキ ポーランド 女子 100 m 坂上香織 ミキハウス (ノングランプリ) 新井初佳 ピップフジモト 島崎亜弓 スズキ 石田智子 埼玉大TC 沢田博美 鳥取県スポーツセンター 樫原由香 宮城陸協 二瓶秀子 福島大 S・ジャヤシンゲ スリランカ N・ペリー アメリカ 200 m 新井初佳 ピップフジモト 島崎亜弓 スズキ 菅原由美子 横浜国大AC S・ジャヤシンゲ スリランカ N・ペリー アメリカ 800 m 西村美樹 東学大 佐々木麗奈 中京大 藤原夕規子 グローバリー 松島朋子 東海銀行 H・クラーク アメリカ T・ルイス オーストラリア 5000m 弘山晴美 資生堂 市川良子 三井住友VISA 高橋千恵美 日本ケミコン 渋井陽子 三井海上 大南博美 東海銀行 藤永佳子 筑波大 松岡範子 スズキ 坂下奈穂美 三井海上 小崎まり ノーリツ 福士加代子 ワコール 川島亜希子 東海銀行 岡本治子 ノーリツ T・ロルーペ ケニア L・マロット 松下通信 B・アデレ エチオピア 100 mH 金沢イボンヌ 佐田建設TC (ノングランプリ) 茂木智子 秋田ゼロックス 池田久美子 福島大 藤田あゆみ 東京陸協 平出奈津子 岐阜陸協 川上小百合 筑波大 A・ウォーカー ジャマイカ 走高跳 太田 陽子 ミキハウス 今井美希 ミズノ 岩切麻衣湖 プレジャー企画 A・エイカフ アメリカ I・キンテロ キューバ O・パンテリモン ルーマニア 棒高跳 近藤高代 長谷川体育施設 (ノングランプリ) 江口 茜 TFC新潟 小野真澄 ミキハウス 森郁子 神戸甲北高 S・ドラギラ アメリカ K・サトル アメリカ T・グリゴリエワ オーストラリア