2014/3/9 名古屋ウィメンズマラソン
前回9年ぶり自己記録更新の早川が最後まで木崎とデッドヒート
2時間25分31秒の自己新で4位
「勝ち負けよりも、自分の力を試したいというプラスの高揚感がありました」

会見の一問一答
Q.レースを振り返ると?
早川英里 30kmまでは無理なく行けていました。30kmでペースメーカーが外れ、日本人3人と外国人3人が離れてしまいましたが、日本人トップ争いがしっかりできたことは、昨年よりも成長を感じられたところです。どこまで戦えるか確信はないなかで最後まで競り合えたことは、次に向けて1つ階段を上ることができたと思います。

Q.3人で競り合っているとき少し前に出ていたのは、何kmあたりで、それは意識的でしたか? 初めて後半の競り合いを経験して、どんな興奮がありましたか。
早川 30kmでスピードが上がったときに若干離れかけました。ここは我慢のしどころと思って我慢をしていたら、ペースが落ち着いてしまって外国人選手との差が広がってしまったので、名城公園の上りの手前から自分のリズムで行きました。残り10kmを切っていたので、安定したペースではなく、自分の力を試したいと思って走っていたら、自然と少し前に出ていました。判断に迷いましたが、最後まで走りきれるぎりぎりのところで走ったつもりです。勝ち負けよりも、自分の力を試したいというプラスの高揚感がありました。

Q.2日前の会見で力の差があると言っていた木崎選手に対しても積極的に行けたのは?
早川 木崎さんに後半までしっかりとついて行けたことが大きいですね。去年は後ろから見ていて絶対的な強さを感じましたが、今年は隣を並走できたことで、自分の気持ちも高まってきました。最後は来ると思っていましたが、前に出したら勝てないと思って、出さないように我慢していました。

Q.トライアスロン出身の山本光宏コーチと出合い、トライアスロンの練習が自分にどう合っていたと感じていますか。
早川 バイクの練習は今思えば、筋肉、股関節の使い方が自然と良くなりました。トライアスロン的なメニューというよりも、山本(光宏)コーチの指導法が合っていたのだと思います。体調を見て、つねに工夫をしてくださる練習です。大きなケガがなくなり、着実に練習を積み重ねられるようになりました。年間を通して安定したパフォーマンスができるようになりました。

Q.今日のレースでは、それがどう現れましたか。
早川 以前よりもトラックの安定感が出てきたことが大きいと思います。マラソンでは、以前は17分10秒で入ると前半からきついと感じていました。今日は楽に入れています。

Q.今後のターゲットは?
早川 出る試合1つ1つで自己新を目指して頑張りますが、2年後のリオ五輪が自分の中には大きな目標としてあります。


寺田的陸上競技WEBトップ