2003/2/9 東京国際マラソン
レース後の日本選手上位3人会見
「30kmから引っ張ったといっても、勝たないと意味がありません」(油谷)
「注目度が少なくチャンスだと思っていました」(五十嵐)
「スタートしたら体が良く動いて、トップと並走してしまいました」(三代)

Q.今日のレースを振り返って、一言ずつ。
油谷 一言でいえば、“不本意”ということになります。優勝を目指していましたから。世界選手権代表には決まりましたが、納得はしていません。詰めが甘いところも出てしまいましたし。30kmから引っ張ったといっても、勝たないと意味がありません。
五十嵐 注目度が少なくチャンスだと思っていました。30kmではまだ余裕がありましたが、35kmで来てしまって、40kmまでが15分50秒かかってしまい(正確には15分52秒)、課題が残りました。
三代 折り返しまで目立たないように走ろうと思っていましたが、スタートしたら体が良く動いて、トップと並走してしまいました。でも、ペースが思ったより遅く、逆にリズムを取りやすかったので、あれはよかったんじゃないかと思います。しかし、30kmのスパートに対応できず、結果的にその差がゴールでの差になって表れました。ただ、初マラソンみたいな感じだった今回で、方向性が明確になってきました。今日の結果を生かして頑張りたい。
Q.30kmで仕掛けたのは、タイムを考えてのことだそうですが、30kmまでのペースで上りを押していくことは考えなかった?
油谷 途中は楽すぎて、今日は調子いいのかなと思っていましたが、沿道から「タイムが遅い」と言われていて、30kmのタイムを見て決めようと思いました。誰かが行く気配もないし、行くしかないと。35kmまでどのくらいで行くのかわかりませんでしたが、上りで勝負を決めようと思っていました。しかし、案外、脚に来ていました。
Q.給水で前に出たのではなく?
油谷 はい。ペースを上げようと思って。
Q.かなり早い地点での決断でしたが?
油谷 ペースが遅かったから、しょうがないなと。予想以上に行っていませんでしたから。まだ12kmもあると思うのでなく、もう12kmしか残っていないと考えて。(他の選手にとって)いい感じで上げてしまったら付いてこられるので、思い切って上げました。
Q.相当な自信があったようですが、レースを自分で作って優勝しようと考えていた?
油谷 ニューイヤー駅伝まではほぼ、完璧な練習でしたが、1月にいろいろとあって…。ニューイヤー駅伝の疲れが出たり、ちょっと貧血気味になったり。レース前には話しませんでしたが、2週間前には熱が出てしまったんです。38度まで上がって、医者に行ったらインフルエンザかもしれないと言われました。2日後には下がりましたし、今日負けたのは発熱のせいにはしたくありません。
Q.世界選手権に内定した感想は?
油谷 自分の中で最低ラインの目標をクリアした、という感じです。
Q.三代選手は、満足な練習ができていた?
三代 本格的なマラソン練習をしたのは初めてですが、11月から計画してやってきました。実はニューイヤー駅伝の1週間前に脚を痛め、元旦までほとんど走らずに駅伝に出たせいでダメージが残り、1週間、計画とはズレてしまいました。奄美で無理やり40km走を2本やって、満足のいく練習ではありませんでしたが、でも、無理やりでも40km走などでスタミナを付けられたんでしょう。最後の調整はキレを上げるような練習をして、いい流れになりました。
Q.勝つには今後、どのような要素が求められると?
油谷 色々な要素があると思います。まずは練習をやることですが、今日は最後の勝ちたい気持ちが足りなかったと思います。最後の5kmで意地でも付いて勝負しないといけないのに、35kmから動かなくなっていて、気持ちが守りに入っていました。まだマラソンは4回目です。もっと色々な経験を積んでいくことも必要です。


東京国際マラソントップ
寺田的陸上競技WEBトップ