2003/11/2 全日本大学駅伝
大東大が2位、箱根に向けて明確なビジョン

 最後に優勝した1990年以来の最高順位を達成したのが、2位になった大東大である。前半をなんとかしのいで好位置につけ、3区・宮地章弘、5区・柴田純一の区間賞の快走もあって5区でトップに進出。その後は優勝戦線に踏みとどまって、8区の野宮章弘がアンカーの三つ巴決戦に加わった。東海大・中井祥太には引き離されたが、駒大の田中宏樹を振りきり、山梨学大モカンバの追い上げをかわした。

只隈監督コメント
レースを振り返って

「準優勝は及第点。悪い順位ではありません。自信になる2位だったと思います。ただ、目標は優勝でしたから、まだまだ課題が残りました。ポイントは1・2・3区でしたね。1区は順当でしたが2・3区は1つの賭けでもありました。2・3区をトータルすれば、普通に行けたとは思います。
 区間賞2つはチームにとって、起爆剤になりますし。アンカーの野宮は先週も5000mに出て自己新をマークしました。伸び盛りで、勢いできた感じです。中井君(東海大)の方が1枚も2枚も上だったということでしょう。
 今日はノーガードで殴り合ったような試合でした。30秒、40秒リードしてもガーンと来られる。取りこぼしのないレースをしないと、勝つのは難しいでしょう。
(出雲・全日本と)駒大より上といっても、結果的にそうなっただけ。いつの時代も王者がいて、それにチャレンジしていくわけです。この2レースだけで駒大に評価を下すことはできませんし、今回はその上に東海大がいたわけです」

箱根駅伝に向けて
「出雲でもそうでしたが、ラストでちょっと離されたり、チャンスを自ら逃してしまうケースが今日もありました。駅伝は自分ではなくチームのために走る競技。次の選手のためにという小さな積み重ねが大きくなります。そういった部分を最後に確認して箱根に向かいたい。
 箱根では中井にぶつけられる選手もいます。2区と5区以外をどうもっていくかですね。箱根になれば山の登り下りもありますから。区間構想は7〜8割、まとまっていますが、予定通りに行かないのがこれからです。村田の状態もまだ上がってきていません。手直しはあると思いますが、2区と9区、5区と6区は動かさないと思います」

5区区間賞の柴田コメント
「万全の状態ではなかったので、主要区間は回避しました。走っているときは痛くありませんが、アキレス腱だったので大事をとりました。練習を落としているなかでの20kmは怖いですから。野宮の調子も上がっていましたが、後輩に長い区間を走らせた時点でもう、自分の役目は果たしていません。4区に出ることも考えましたが、迷惑をかけたらいけませんし、僕より練習ができている選手がいましたから。
 レースは出雲と同様に前半から突っ込みました。暑くて途中、きつくなりましたが、その前に前が落ちてきてくれて、気持ちが切れずに済みました。でも、東海大はもう少し、離しておきたかったですね。向こう(村上智)もいい走りでした。
 箱根はエースが重要な区間を走らないと勝負になりません。しっかり体を作って、ガラスのエースを返上しないといけません」


学生駅伝03-04トップ
寺田的陸上競技WEBトップ