2002/9/6 日本インカレ1日目
末續の準決勝の走りと、本人&高野コーチのコメントから
決勝で9秒台の出る可能性を検証する
……ホントか?
「(10秒05の)水戸と比べても、確実にいいと思います。よすぎます。明日は自己新を狙います」(末續)

 予選・準決勝とも雨の中で行われた。風は強くなかったとはいえ、影響がないわけはない。末續自身「雨、大嫌いなんです。アップとか上手くいかなくて…」と、こぼすほどだ。
 予選は60〜70mあたりで左右を大きく見ながら、大きく減速。それでも10秒45(+0.1)が出た。準決勝はスタンド下と見にくい位置から観戦していたせいもあるが、何m地点から流した、というのは感じられなかった。ただ、全体的に100 %じゃないんじゃないか、という感覚を受けた。フィニッシュタイマーは10秒12で止まり、公式発表も10秒12。風は+0.7mで公認。5月6日の水戸国際で出した10秒05(+1.9)の国内日本人最高に次ぎ、関東インカレで出した10秒12(+1.2)のセカンド記録と並んで2位タイ。
 とにかく、末續の話を聞こう。

「スタートまではちゃんと(全力で)出ました。そこからは様子を見て、全体的にセーブしたんです。今日はコントロールできました。9割くらいです。まだ全然、余裕ありますよ。今日は(4×100 mR予選を含め)3本ありましたから、絶対に本気を出さないよう、先生からこっぴどく言われていました。8割以上は出していません。
 水戸と比べても、確実にいいと思います。よすぎます。走り終わった後、筋肉痛というか、筋けいれんっぽいです。ストライドが伸びきって、ちょっとアップアップのところはありますけど。
 (明日は全力で)行きますよ。自己新を狙います、どんなタイムになるかはわかりませんが。9秒は……わかりませんけど。ボク、雨が大っきらいなんですよ。できれば曇りくらいがいいですね」

 高野進コーチは、このインカレで“出し切る”こと、出し切るイメージになってしまうことを恐れている。

「今日くらいの記録で、勝てばいいかな。記録は出ない方がいいです。目標は大会記録(10秒11・川畑伸吾)くらいですね。“次”があるので完全燃焼はさせたくありません。末續の場合、抑え気味に行ってもちゃんと走ると思います。気持ち的にピークにはしない方がいいんです。
 さすがに学生の中で負けるわけにはいきませんし、10秒3で勝っても周りが納得しないでしょう。10秒1くらいは出さないと。それで風が+1.8とか+2.0とか吹いたら……10秒03くらいが出るのがいいんじゃないですか」

 選手とコーチで若干のニュアンスの違いがあるのは、当然である。末續はレース直後で手応えを感じたところでインタビューを受けたため、「自己新はイケる、行きたい」という精神状態になっていた。その点、コーチの方が、「抑えて、抑えて」と手綱を締める役回りになっている。
 もっとも、高野コーチに「0.02〜0.03秒、タイムを調整する走りができるのか」と質問したところ、さすがに「それはできない」とのこと。今シーズン当初からコーチが言っているように「出る記録はどうしようもない」ということだろうか。仮に“抑え気味”に走って9秒台が出てしまったとしても、要はそのとき、「やったぞ、出したぞ。これで目標は達成だー」という気持ちに、末續がならなければいいのかな、と思った次第。

日本インカレのトップ
寺田的陸上競技WEBトップ